しろたゆきみの四毒バイバイ実験室

やっぱりママの笑顔がいちばんよね☻

【体のこと】健康診断の結果が衝撃的すぎた

f:id:syrup0215:20241217092045p:image

 

4毒抜きをはじめて1ヶ月が経つ頃、

会社の健康診断がありました。

 

みなさんは健康診断好きですか?

私は大好き!!

体の通知表のようで、一年に1度のその時を楽しみにしてました。

 

しかも今年は4毒抜きを始めてるし!!

意気揚々と息子を夫に預け、会場へ赴きました。

 

その結果が最近届いたのですが、

驚きの結果でしたのでシェアさせてください。


4毒抜き直後の健康診断

 

比較対象として近年の結果がこちら↓

f:id:syrup0215:20241217093510j:image

 

総合結果がAからFまでで表されます。

E2はFの一歩手前、要受診、

C1は要経過観察・生活習慣改善です。

 

前回はC1でした。

 

そして今年の結果がこちら!!↓↓

 

f:id:syrup0215:20241217094107j:image

 

E2!!

 

悪化してたー\(^o^)/

 

嘘でしょ...なんで......

あんなに4毒を抜いて、調子がいい一ヶ月だったのに......

 

と、一瞬絶望の淵に立ちましたが、

実はこれにはわけがありまして。

 

診断結果が要受診だったワケ

まずはこちらをご覧ください。
f:id:syrup0215:20241217094707j:image

これは前回2023年の診断結果表です。

そして今回がこちら↓

f:id:syrup0215:20241217094748j:image

お分かりいただけますでしょうか...
E2に赤丸があるのを。

どの項目かというと胸部X線、CT。

 

実は時を同じくしてこのとき私、

マイコプラズマ肺炎にかかっていました。

 

健康診断の数日前に、内科を受診してわかりましたが、かなりの肺炎にもなっていたようです。

 

さらにその翌日、整形外科を受診すると

肋骨にヒビが入っていました★

 

肺炎による咳のし過ぎが原因です。

 

健康診断当日には薬の効果で咳は治まってはいたものの、レントゲンには白いモヤがしっかり映っていたことでしょう。

 

これがE2になった理由です。

 

よかった...

特別なことが原因で...

 

今ではすっかり回復していたので

肺炎だったこと、すっかり忘れていました。

 

以前にもE2の診断がありましたが、

そのときは脂質代謝でひっかかりました。

 

今回の脂質代謝はC1と、昨年と変わらずです。 

脂質が多いもの大好きだったからなー。

ハンバーガー、ポテト、ピザ、チーズ、ラテ...

 

E2のときはスタバのカフェモカをお昼ごはんにしていました(ひどい)

 

一ヶ月抜くだけでは変化はありませんでした。

 

悪化してないだけいいでしょうか。

 

これからも4毒抜きを続けて、

1年後に備えたいと思います!!

 

本日もお読みいただき、ありがとうございます!