ヒヤシンスって成長スピード速くないですか?
葉はニョキニョキ、花もつぼみができるとぱっぱかひらく。
土に植えるのではなく、水栽培にすれば根の様子も見られる。
これは息子が見てもわかりやすくて面白いのでは?と思い、育ててみることにしました。
まず球根が売ってない。
用意したのはスタバのフラペチーノカップと球根。
このために普段は飲まないフラペチーノ飲みました。
(夏でもホットを頼む女)
抹茶、、、だったかな?美味しかったです(どうでもいい)
そして主役の球根なのですが、
お花屋さんを3軒まわってもなーい!!
土にすでに植わってるものはどのお花屋さんでも見つけられました。
が、水栽培したかったので、まだ目の出ていない球根だけが欲しかったのです。
ヒヤシンスを水で育てるのに最適なのは10〜11月頃だそうです。
このとき12月末。
ぴえん。
ちょっと遅かった、、、
しかし何がなんでも息子にヒヤシンスを見せるんじゃ、という変なスイッチが入った私は結局、鉢植えされているのを水に移しかえることにしました。
わざわざ。
(一応お花屋さんに聞いてできるとのことでしたので)
手に入れてからは早かった。

とまぁ手に入れるまでに少々時間がかかりましたが、無事、水耕栽培を始めることができました。
すでに少し伸びた根を傷めないよう丁寧に土を取り除いて、カップにイン!
水に移してから2週間ほどで見事な花を咲かせてくれました。
ちなみに夫が買いに行ってくれたので、何色の花かは咲いてからのお楽しみでした。(ピンクだったね。)
ダイニングテーブルに置いて、毎朝一緒におはようと声をかけ、日ごと伸びていく根や葉を息子と楽しめました。
目標達成!!
花が咲いてからは良い香りが漂いはじめたのですが、その匂いがあまりに強かったため、テーブルからはおりていただきました。(ごめんね)
息子のために始めたことでしたが、気づけば私が楽しんでいました。
成長を見守るというのは子育てにしろ植物にしろ面白いですね。
|
ネットで探してみたらこんなセットもあるんですね。
球根と容器がセットですぐに始められる!便利!!
|
こんな容器にいれたらインテリアとしても素敵ですね。
花瓶としても普段使いできそう。
手軽に始められて、すくすく育つヒヤシンスの水耕栽培
おすすめです♪