しろたゆきみの四毒バイバイ実験室

やっぱりママの笑顔がいちばんよね☻

食のこと

【雑談】未知の喜び

これは何でしょう 先日お土産でいただいたこちら。 みなさんは見たことがありますか? 私は初めて目にしました。 手のひら大のサイズで、ゴツゴツしています。 まるでワンピースの悪魔の実!! この写真は追熟してちょうど食べごろのものですが、いただいた…

【食のこと】メリークリスマス2024

突然ですがこれが何かわかりますか? マンゴーじゃないよ。 この角度がわかりやすいかな。 正解はスターフルーツです! この一切れに、クリスマス感を全て引き受けてもらいました。 あれやこれやと準備する暇がなかったので、 あり合わせでメリークリスマス…

【食のこと】キッチンの常備品紹介𓂃 .·˖*

4毒抜きをはじめてから、冷蔵庫の中身がガラリと変わりました。 不要なものを整理して、スッキリしました。 4毒抜きは色々制限があって、辛そうに思うかもしれません。 (私も最初はそう思っていました。) けれども実際は新しい調味料や食材に出会うことがで…

【食のこと】味噌汁の可能性無限大𓂃 .·˖*ある日の晩御飯

メニュー ◎ ひじきハンバーグ ◎ 青梗菜・ツナ・しめじの和物 ◎味噌汁(シーフードミックス・えのき・たまご) ひじきハンバーグはお豆腐も入れて、柔らかく、カロリーもオフ。 レンジで簡単に。 わが家の8ヶ月ベビーの離乳食にも使えるので、大助かり^^ 子ど…

【食のこと】おふくろの味、アップデート𓂃 .·˖*ある日の晩御飯

メニュー ◎ じゃがバラ炒め ◎ かぶとワカメのマリネ ◎味噌汁(白菜・大根・にんじん・とろろ昆布・しめじ) おふくろの味、ありますか? この日の主菜のじゃがバラ炒めは、 母がよく作ってくれたじゃがいもとベーコンのソテーをアレンジしたもの。 ベーコンを…

【食のこと】こどもも一緒に楽しめる!リボベジのススメ

葉と皮は食べますか? 先日、夫に大根の皮を捨てられべそかきました。 ビタミンABCが豊富で、食物繊維もたっぷりなのに。ぐすん。 そうは言っても私も以前は捨てていました。 昔飼っていたウサギが大根の葉をよく食べていて、それを連想させるのでちょっと..…

【食のこと】私はこの呼び方が好きです𓂃 .·˖*ある日の晩御飯

メニュー ◎ 開化丼 ◎ 煮物(こんにゃく・にんじん・だいこん) ◎味噌汁(なめこ・わかめ・豆腐) みなさん開花丼はご存知でしょうか? こどもも食べやすい味で、わが家でも人気のメニューです。 牛肉や豚肉を玉ねぎと炒め、 甘辛く煮た後、玉子でとじます。 要は…

【食のこと】料理番組は好きです𓂃 .·˖*ある日の晩御飯

メニュー ◎麻婆ねぎ丼 ◎ かぶとツナのマリネ ◎味噌汁(白菜・えのき・キクラゲ) 先週の満点青空レストランの「塩麻婆ネギ」が気になったので作ってみました。 ねぎを主役に麻婆作るなんて新鮮! 麻婆豆腐や麻婆茄子のネギver. こどもたち用にネギは小さめにカ…

【こどものこと】わが家のこどもごはんは毎日これ!

わが家には食べ盛りの小さな恐竜たちがいます。 長男小1、次男年中。 (三男はまだ離乳食なので割愛します) 今日はそんな彼らの毎朝の食事の紹介です。 メニュー〜育ち盛りの君たちへ〜 ◎ごはん(白米の時もあれば玄米の時も) ◎ひきわり納豆 ◎野菜とひき肉 or …

【食のこと】発酵あんこに初挑戦!!

作るきっかけとなったのは、そう、子どもたち。 急に母が4毒抜きを始めて、 甘いものを供給しなくなり、混乱するのも無理はない。 彼らからしたらいい迷惑である。 私が子どもの立場だったら謀反を起こしますね(?) もともとお菓子を常食していたわけではな…

【食のこと】やる気5%極限味噌汁

みなさんお味噌汁、飲んでいますか? 今でこそ、わが家の食卓に欠かせないものとなっていますが、そうなったのは実は2ヶ月前だったりします。 2ヶ月前に、腸活をしよう!と決めるまで、 作ったり作らなかったり、日によってまちまちでした。 だって汁物って…

【食のこと】イラストを描く理由𓂃 .·˖*ある日の晩御飯

メニュー ◎ 鶏胸肉×ネギ×もやしの塩麹炒め ◎ かぼちゃとひき肉の煮物 ◎お味噌汁(切り干し大根・とろろ昆布・ほうれん草) ◎お豆腐ごはん お豆腐はみりんと醤油で煮てみました。 もう少し日を置いたら味がしみて更に美味しくなりそう。 ただ、このお豆腐ごはん…

【食のこと】ある日の晩御飯𓂃 .·˖*

メニュー ◎煮物(鶏肉・大根・人参・こんにゃく) ◎煮物(かつお菜・玉ねぎ・ひき肉) ◎お味噌汁(かつお菜・玉ねぎ・ひき肉) かつお菜祭りです。 煮物はみりんを少量とすりごまで。 このすりごまがかつお菜とよく合います。 かつお菜は旨みが強いということで、 …

【心のこと】一番大切なのは誰?

今までごめんね、私の身体 4毒抜きを始めてからというものの、 自分の食に関して丁寧になりました。 これまでの私は自分の食べるものに興味が薄く、自分一人のために料理するなんてありえませんでした。 食べられれば、お腹が膨れればそれでヨシ。 誰かと一…

【心のこと】500円の行方

500円の使い道 みなさんは手元に500円余分にあったら、何に使いますか? 私は毎日コーヒーを飲むので、 (もちろんブラックで!) 500円の余裕があればコンビニからカフェチェーンのお店へ少しランクアップ。 それが習慣でした。 4毒抜きを始めてから、行き先…

【食のこと】ある日の晩御飯𓂃 .·˖*

メニュー ◎ひき肉×豆腐×玉ねぎの卵とじ丼 ◎大根とシーフードのマリネ ◎お味噌汁(人参・さつまいも・きのこ) こちら金曜日の献立なのですが、 週末は冷蔵庫、冷凍庫の中をかき集めて、献立を立てます。 一つ一つは少量でも、食材同士かけ合わせればなんとかな…

【心のこと】ある日の晩御飯𓂃 .·˖*

メニュー ◎炊飯器蒸し鷄 きのこソースをかけて ◎レンチンじゃがいもと玉ねぎ ◎お味噌汁(ほうれん草・切り干し大根) 炊飯器蒸し鷄はその名の通り、お米を炊くついでに一緒に炊飯器に入れるだけです。 お米は柔らかめが好きなので、お水の量は気持ち増やします…

【食のこと】ある日の晩御飯𓂃 .·˖*

メニュー ◎コーンとお豆腐のつくね ◎きんぴらごぼうと白滝の和え物 ◎お味噌汁(かぼちゃ・白菜・ワカメ・煮干し) きんぴらごぼうは前日余りを使いまわしました。 つくねはレンチンで爆速で作ります。 ひき肉には毎回お豆腐を同量混ぜて。 かさ増しになるし、…

【食のこと】ある日の晩御飯𓂃 .·˖*

メニュー ◎大葉と鶏挽き肉のライスペーパー包み ◎きんぴらごぼう ◎お味噌汁(ほうれん草・えのき・ねぎ・ひじき) 先日スーパーで、いつもなら手に取ることのない大葉が妙に気になり、購入。 豆腐を混ぜたひき肉と一緒に、ライスペーパーで包んで火を通しまし…

【食のこと】ある日の晩ごはん𓂃 .·˖*

メニュー ◎蒸し手羽先 ◎蒸し野菜(キャベツ、人参、大根) ◎味噌汁(くず野菜、しめじ) ◎白米、きゅうりのぬか漬け 一つの鍋で野菜を敷いた上に手羽先を。 あとはとろ火にかけておしまいです。 味付けはお好みで、塩こしょう。 ゆっくり蒸した野菜の甘みに感動…